普段の自分の思考パターンは知っていますか?
コミュニティオーナーズプログラムでは多様な思考プロセスとパターンを用いてアイデア出しの実践をしていきますが、演繹法と帰納法の両方を混在させています。演繹法は答えがあるものを見つける思考パターンで日本の教育は大半がこちら。帰納法は答えがないものを見つけるための思考パターン。結論を出すためには”想像力”も必要!いわゆる”コンサルタント”と呼ばれる人たちの思考もこちらのパターンです。
どちらの思考パターンが得意でしょうか?
必要なのは両方ですからどちらも自由自在に取り扱えるようにしていきましょう!
