コミュニティオーナーを目指すにあたり最大の成果物は何か?と考えた時に思い浮かぶことは、

抽象的なものを具体的な形あるものに変えていく視点・思考プロセスが養われること

ではないかと感じています。

今まで一会社員だった、主婦だった人がいきなり起業をしてしまうと、経営者がみている視点が育っていない状態。なので好きだからそれを仕事にすると起業だけしても、何のために起業をしたのか目標がないことで自己満足に留まってしまうようです。

   

この視点は1人だけでは身につけることができません。チームや仲間がいてこそ養っていける力なのです。コミュニティオーナーズプロジェクトでは学びながらも並行してmust-haveチームのメンバーや他のコミュニティオーナーと繋がり活動していくのですが、一番最初に全体像について話し合っていきます。自分以外の視点が入ることで、自分が見えていなかったものが見えてきますし、視野が広がり視点も上がっていきますよね。

   

そういう経験がない方はぜひこのプロジェクトに参加してくださいね!ZOOMで個別にお話ししましょう!^^

プロジェクト詳細と6月4日までの特別オファー&ZOOMの個別相談会はこちらから

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中