今回は the 男の人生!でご紹介します。
 

beck
 

BECKというマンガをご存知でしょうか?映画化もされ話題になった音楽バンドのマンガ!その中にこんな会話がでてきます。
 
 

『お前は誰の背中を見ているんだ?』
 
 

主人公はこう答えます。
 
 

『尊敬する人はたくさんいるけど僕は僕にしかなれないよ。』

 
 

『こいつは誰の背中も見ていない』
 
 

自分は自分であることを確信している強い言葉だなぁと感じました。
 
 
 

メンターという言葉をご存知の方は多いでしょう。メンターとは人生の先輩となる人。最近はリバースメンタリングと言って、日本では逆メンター制度と呼ばれる若手社員から指導を受ける制度もあります。
 
 

このメンターに関して、本田健さんの本に人生を変えるメンターと出会う法~自分の磨き方、高め方~というメンターに関する著書があるのですが、メンターとは探して見つかるものではないし、突然出てくることもある。メンターが一人とも限らない、という解説を歯切りにメンターのタイプ、見つけ方、アプローチの仕方など丁寧に説明されている本です。
 
 

メンターを持つこととは、この質問のように誰かの背中を追っていくことだと思っていたのですが、その違いが明確に分かった本でした。この主人公のように、自分は自分であり続けることにこだわるとともに、その時、その時に出逢う人を大切にして、いいところは取り入れていきたいものだと思いました。
 
 

みなさんには素敵なメンターがいますか?もしあなたにメンターが必要であれば是非この本を手にとって見てくださいね。あなたが心から納得できる人生が歩めますように。